今日の日記 2020/02/28
NZD 67.199 決済買い、新規買い など
CAD 80.599 決済買い、新規買い など
AUD 69.997 決済買い、新規買い など
USD 107.999 決済買い、新規買い など
28日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は大幅に7日続落
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が「新型コロナウイルスを注視。経済を支援するために手段行使し適切に行動する」との見解を示し、追加利下げを示唆すると引けにかけて下げ幅を縮めた
WTI4月限の終値は前日比2.33ドル安の1バレル=44.76ドル
28日のニューヨーク金先物相場は大幅に4日続落
COMEXで取引の中心となる4月限の終値は前営業日比75.8ドル安の1トロイオンス=1566.7ドル
28日のニューヨーク外国為替市場でドル円は大幅に続落
米10年債利回りが一時1.1143%と過去最低水準を更新
全般ドル売りが活発化し、5時30分過ぎに一時107.51円と昨年10月10日以来の安値を付けた
本日の参考レンジ
ドル円:107.51円 - 109.68円
ユーロドル:1.0951ドル - 1.1053ドル
ユーロ円:118.39円 - 120.66円
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
為替損益 スワップ損益 計
1月計 26,051 838 26,889
2月 4日 608 6 614
2月 5日 1,400 3 1,403
2月10日 609 △ 12 597
2月12日 3,221 120 3,341
2月18日 610 △ 12 598
2月19日 6,964 5,283 12,247
2月20日 1,623 2,770 4,393
2月24日 1,310 △ 50 1,260
2月26日 3,317 △ 256 3,061
2月27日 2,008 △ 242 1,766
2月28日 49,777 △ 10,962 38,815
2月計 71,447 △ 3,352 68,095
合 計 100,104 △ 1,736 98,368
(重要ルール)
トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。
最近のコメント