千通貨単位の業者

  • HIROSE-FX
  • FXプライムbyGMO
  • MATRIX TRADER
  • FXブロードネット
  • 外為ジャパン
無料ブログはココログ

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

今日の日記 2023/08/29

今日の結果

 NZD 約定なし
  
 CAD 約定なし
 
 AUD 約定なし
 
 USD 147.002 新規売り 決済売り

   
29日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸
終値は前営業日比292.69ドル高の34852.67ドル

7月米JOLTS求人件数が予想を下回ると、米連邦準備理事会(FRB)による追加利上げ観測が後退。米長期金利が低下し、株式の相対的な割高感が薄れたため幅広い銘柄に買いが入った。

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も3日続伸
同238.63ポイント高の13943.76


29日のニューヨーク原油先物相場は4日続伸
WTI10月限の終値は前営業日比1.06ドル高の1バレル=81.16ドル


29日のニューヨーク金先物相場は続伸
COMEXで取引の中心となる12月限は前営業日比18.3ドル高の1トロイオンス=1965.1ドル

 
29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4営業日ぶりに反落
終値は145.88円と前営業日NY終値(146.54円)と比べて66銭程度のドル安水準

7月米JOLTS求人件数が882.7万件と予想の946.5万件を大幅に下回り約2年ぶりの低水準を記録すると、米長期金利の低下とともに一転ドル売りが優勢に

本日の参考レンジ
ドル円:145.67円 - 147.37円
ユーロドル:1.0782ドル - 1.0892ドル
ユーロ円:158.24円 - 159.06円
 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,453   △ 15,325  △  3,872
 2月計      16,125      3,159     19,284
 3月計      35,224   △  13,409     21,815
 4月計      14,528      1,133     15,661
 5月計      24,577      8,248     32,825
 6月計      37,324      27,938     65,262
 7月計      35,685   △  9,960     25,725

 8月 1日    5,000      355     5,355
 8月14日    5,007      742     5,749
 8月29日    6,022      5,909     11,931

 8月計      16,029      7,006     23,035

 合 計      190,945      8,790    199,735

 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

今日の日記 2023/08/14

今日の結果

 NZD 約定なし
  
 CAD 約定なし
 
 AUD 約定なし
 
 USD 145.003 新規売り 決済売り

   
14日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸
終値は前営業日比26.23ドル高の35307.63ドル

中国景気の先行き不安や米長期金利の上昇が相場の重しとなったため、上値は限られた

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は反発
同143.48ポイント高の13788.33


14日のニューヨーク原油先物相場は反落
WTIで9月限の終値は前営業日比0.68ドル安の1バレル=82.51ドル


14日のニューヨーク金先物相場は6日続落
COMEXで取引の中心となる12月限は前営業日比2.6ドル安の1トロイオンス=1944.0ドル

 
14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は6日続伸
終値は145.56円と前営業日NY終値(144.96円)と比べて60銭程度のドル高水準

米10年債利回りが一時4.2129%前後と昨年11月以来の高水準を更新すると、日米金利差拡大への思惑から円売り・ドル買いが先行

本日の参考レンジ
ドル円:144.66円 - 145.58円
ユーロドル:1.0875ドル - 1.0961ドル
ユーロ円:158.19円 - 158.85円
 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,453   △ 15,325  △  3,872
 2月計      16,125      3,159     19,284
 3月計      35,224   △  13,409     21,815
 4月計      14,528      1,133     15,661
 5月計      24,577      8,248     32,825
 6月計      37,324      27,938     65,262
 7月計      35,685   △  9,960     25,725

 8月 1日    5,000      355     5,355
 8月14日    5,007      742     5,749

 8月計      10,000      1,097     11,104

 合 計      184,923      2,881    187,804

 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

今日の日記 2023/08/01

今日の結果

 NZD 約定なし
  
 CAD 約定なし
 
 AUD 約定なし
 
 USD 143.000 新規売り 決済売り

   
1日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸
終値は前営業日比71.15ドル高の35630.68ドルと昨年2月以来約1年半ぶりの高値

決算内容が好感されたキャタピラーが9%近く上昇し、1銘柄でダウ平均を168ドルほど押し上げた

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日ぶりに反落
同62.11ポイント安の14283.91


1日のニューヨーク原油先物相場は4営業日ぶりに反落
WTI9月限の終値は前営業日比0.43ドル安の1バレル=81.37


1日のニューヨーク金先物相場は3営業日ぶりに反落
COMEXで取引の中心となる12月限の終値は前営業日比30.4ドル安の1トロイオンス=1978.8ドル

 
1日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続伸
終値は143.34円と前営業日NY終値(142.29円)と比べて1円05銭程度のドル高水準

米10年債利回りが4.0552%前後と7月10日以来の高水準を付けたことを手掛かりに全般ドル買いが優勢となった

本日の参考レンジ
ドル円:142.21円 - 143.55円
ユーロドル:1.0952ドル - 1.1003ドル
ユーロ円:156.41円 - 157.49円
 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,453   △ 15,325  △  3,872
 2月計      16,125      3,159     19,284
 3月計      35,224   △  13,409     21,815
 4月計      14,528      1,133     15,661
 5月計      24,577      8,248     32,825
 6月計      37,324      27,938     65,262
 7月計      35,685   △  9,960     25,725

 8月 1日    5,000      355     5,355

 8月計      5,000       355     5,355

 合 計      179,916      2,139    182,055

 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

今日の日記 2023/07/31

今日の結果

 NZD 88.001 新規売り 決済売り
  
 CAD 108.005 新規売り 決済売り
 
 AUD 約定なし
 
 USD 約定なし

   
31日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は続伸
終値は前営業日比100.24ドル高の35559.53ドル

前週末に公表された米インフレ指標の下振れを受けて、米連邦準備理事会(FRB)による利上げ継続観測が後退する中、株式への買いが続いた

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も続伸
同29.36ポイント高の14346.02


31日のニューヨーク原油先物相場は3日続伸
WTI9月限の終値は前営業日比1.22ドル高の1バレル=81.80ドル


31日のニューヨーク金先物相場は続伸
COMEXで取引の中心となる12月限の終値は前営業日比9.3ドル高の1トロイオンス=2009.2ドル

 
31日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続伸
終値は142.29円と前営業日NY終値(141.16円)と比べて1円13銭程度のドル高水準

日銀の臨時国債買い入れオペ実施を受けた円売りの流れがNY市場に入っても続いた

本日の参考レンジ
ドル円:140.70円 - 142.68円
ユーロドル:1.0994ドル - 1.1046ドル
ユーロ円:155.11円 - 157.28円
 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,453   △ 15,325  △  3,872
 2月計      16,125      3,159     19,284
 3月計      35,224   △  13,409     21,815
 4月計      14,528      1,133     15,661
 5月計      24,577      8,248     32,825
 6月計      37,324      27,938     65,262

 7月 4日    10,305      5,816     16,121
 7月10日    2,505   △  2,406     99
 7月11日    1,000   △   335      665
 7月12日    1,006   △   538      468
 7月13日    7,046   △  5,611     1,435  
 7月17日    4,001   △  3,121      880
 7月27日    2,705   △  3,001  △   296
 7月28日    1,055   △   991      64
 7月31日    6,062       227     6,289

 7月計      35,685   △  9,960     25,725

 合 計      174,916      1,784    176,700

 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »