千通貨単位の業者

  • HIROSE-FX
  • FXプライムbyGMO
  • MATRIX TRADER
  • FXブロードネット
  • 外為ジャパン
無料ブログはココログ

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

今日の日記 2024/04/29

今日の結果

 NZD 94.513 決済売り
  92.988 決済買い
  
 CAD 116.011 決済売り
  113.988 決済買い
 
 AUD 103.501 決済売り
  101.988 決済買い
 
 USD 159.509 決済売り
  155.998 決済買い

   
29日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は続伸
終値は前営業日比146.43ドル高の38386.09ドル

アナリストが投資判断を引き上げたアップルが上昇すると、投資家心理が改善し買いが優勢となった

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も続伸し、同55.19ポイント高の15983.09


29日のニューヨーク原油先物相場は3営業日ぶりで反落
WTI6月限の終値は前営業日比1.22ドル安の1バレル=82.63ドル 


29日のニューヨーク金先物相場は3日続伸
COMEXで取引の中心となる6月限の終値は前営業日比10.5ドル高の1トロイオンス=2357.7ドル


29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4営業日ぶりに反落
終値は156.35円と前営業日NY終値(158.33円)と比べて1円98銭程度のドル安水準

東京市場では一時160.17円と1990年4月以来34年ぶりの高値を付けたものの、日本時間夕刻には154.54円まで急落
市場では「政府・日銀が急激な円安を阻止するため、為替介入に踏み切った」との観測が浮上した

本日の参考レンジ
ドル円:154.54円 - 160.17円
ユーロドル:1.0687ドル - 1.0734ドル
ユーロ円:165.66円 - 171.56円 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,538      2,793     14,331
 2月計      47,566      15,190     62,753
 3月計      10,535   △  411     10,124

 4月 9日    25,800   5,958     31,758
 4月10日    1,287   3,914     5,201
 4月19日  34,003     8,150     42,153
 4月24日   6,838     4,537    11,375
 4月26日 △ 25,128   △  58,743  △  83,871 
 4月29日 △ 105,104   △  47,538  △ 152,642

 4月計   △  62,304   △  83,722  △ 146,026

 合 計      7,335   △  66,150  △  58,815
  
 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

 

今日の日記 2024/04/29

今日の結果

 NZD 93.000 新規売り 決済売り
  93.381 新規買い 決済買い
  
 CAD 114.012 新規売り 決済売り
  114.945 新規買い 決済買い
 
 AUD 102.001 新規売り 決済売り
  114.945 新規買い 決済買い
 
 USD 158.295 新規売り
  158.295 新規買い 決済買い

   
26日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反発
終値は前営業日比153.86ドル高の38239.66ドル

好決算を発表したマイクロソフトやアルファベットが大幅に上昇すると、投資家心理が改善し他のハイテク株にも買いが波及した

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は大幅に反発
同316.14ポイント高の15927.90同16.11ポイント高の15712.75


26日のニューヨーク原油先物相場は続伸
WTI6月限の終値は前営業日比0.28ドル高の1バレル=83.85ドル 


26日のニューヨーク金先物相場は続伸
COMEXで取引の中心となる6月限の終値は前営業日比4.7ドル高の1トロイオンス=2347.2ドル


26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は大幅に3日続伸
終値は158.33円と前営業日NY終値(155.65円)と比べて2円68銭程度のドル高水準

日銀は今日まで開いた金融政策決定会合で緩和的な金融環境を維持するとの方針を確認
植田和男日銀総裁が定例記者会見で「今のところ基調的な物価に円安が大きな影響を与えているわけではない」「円安のインフレへの影響は通常一時的にとどまる」などと発言。円安を強くけん制するような発言がなかったことから、円を売る動きが活発化した

本日の参考レンジ
ドル円:154.99円 - 158.44円
ユーロドル:1.0674ドル - 1.0753ドル
ユーロ円:166.49円 - 169.39円 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,538      2,793     14,331
 2月計      47,566      15,190     62,753
 3月計      10,535   △  411     10,124

 4月 9日    25,800   5,958     31,758
 4月10日    1,287   3,914     5,201
 4月19日  34,003     8,150     42,153
 4月24日   6,838     4,537    11,375
 4月26日 △ 25,128   △  58,743  △  83,871 

 4月計     42,800   △  36,184     6,616

 合 計      112,439   △  18,612     93,827
  
 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

 

今日の日記 2024/04/24

今日の結果

 NZD 92.001 新規売り 決済売り
  
 CAD 約定なし
 
 AUD 100.501 新規売り 決済売り
 
 USD 155.049 新規売り 決済売り

   
24日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反落
終値は前営業日比42.77ドル安の38460.92ドル

米長期金利が上昇すると、株式の相対的な割高感が意識されて売りがやや優勢となった

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3日続伸
同16.11ポイント高の15712.75


24日のニューヨーク原油先物相場は反落
WTI6月限の終値は前営業日比0.55ドル安の1バレル=82.81ドル 


24日のニューヨーク金先物相場は3日続落
COMEXで取引の中心となる6月限の終値は前営業日比3.7ドル安の1トロイオンス=2338.4ドル


24日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発
終値は155.35円と前営業日NY終値(154.83円)と比べて52銭程度のドル高水準

米利下げ開始時期が後ずれするとの観測が高まる一方、日銀の低金利政策は当面続くとの見方から円売り・ドル買いが出やすい地合いとなった

本日の参考レンジ
ドル円:154.73円 - 155.37円
ユーロドル:1.0678ドル - 1.0714ドル
ユーロ円:165.44円 - 166.23円
 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,538      2,793     14,331
 2月計      47,566      15,190     62,753
 3月計      10,535   △  411     10,124

 4月 9日    25,800      5,958     31,758
 4月10日    1,287      3,914     5,201
 4月19日  34,003     8,150     42,153
 4月24日   6,838     4,537    11,375

 4月計     67,928      22,559     90,487

 合 計      137,567      40,131    177,698
  
 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

 

今日の日記 2024/04/19

今日の結果

 NZD 90.000 新規買い 決済買い
  
 CAD 112.502 新規売り 決済売り
 
 AUD 約定なし
 
 USD 約定なし

   
19日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は続伸
終値は前営業日比211.02ドル高の37986.40ドル

イスラエルによる対イラン報復攻撃が限定的な内容にとどまったとの見方から、中東情勢の悪化に対する過度の懸念が和らぎ買いが広がった

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は6日続落
同319.49ポイント安の15282.01と1月31日以来の安値


19日のニューヨーク原油先物相場は方向感が定まらなかった
WTI5月限の終値は前日比0.41ドル高の1バレル=83.14ドル 


19日のニューヨーク金先物相場は続伸
COMEXで取引の中心となる6月限の終値は前営業日比15.8ドル高の1トロイオンス=2413.8ドル


ドル円は横ばい
終値は154.64円と前営業日NY終値(154.64円)と同水準だった

本日の参考レンジ
ドル円:153.59円 - 154.67円
ユーロドル:1.0611ドル - 1.0677ドル
ユーロ円:163.02円 - 165.03円
 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,538      2,793     14,331
 2月計      47,566      15,190     62,753
 3月計      10,535   △  411     10,124

 4月 9日    25,800      5,958     31,758
 4月10日    1,287      3,914     5,201
 4月19日  34,003      8,150     42,153

 4月計     61,090      18,022     79,112

 合 計      130,729      35,594    166,323
  
 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

 

今日の日記 2024/04/10

今日の結果

 NZD 約定なし
  
 CAD 約定なし
 
 AUD 約定なし
 
 USD 153.003 新規売り 決済売り

   
10日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落
終値は前営業日比422.16ドル安の38461.51ドル

3月米消費者物価指数(CPI)が予想を上回ると、米利下げ開始時期が後ずれするとの観測が高まり株売りが広がった

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は4営業日ぶりに反落

同136.28ポイント安の16170.36


10日のニューヨーク原油先物相場は3日ぶりに反発
WTI5月限の終値は前営業日比0.98ドル高の1バレル=86.21ドル 


10日のニューヨーク金先物相場は4日ぶりに反落
COMEXで取引の中心となる6月限は前営業日比14.0ドル安の1トロイオンス=2348.4ドル


10日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発
終値は153.16円と前営業日NY終値(151.76円)と比べて1円40銭程度のドル高水準

米利下げ開始時期が後ずれするとの観測が高まると、全般ドル買いが優勢となり、節目の152.00円や153.00円を突破
目先のストップロスを断続的に誘発し、一時153.24円と1990年6月以来約34年ぶりの高値を更新した

本日の参考レンジ
ドル円:151.68円 - 153.24円
ユーロドル:1.0729ドル - 1.0867ドル
ユーロ円:164.03円 - 164.99円
 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,538      2,793     14,331
 2月計      47,566      15,190     62,753
 3月計      10,535   △  411     10,124

 4月 9日    25,800      5,958     31,758
 4月10日    1,287      3,914     5,201

 4月計      27,087      9,872     36,959

 合 計      96,726      27,444    124,170
  
 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

 

今日の日記 2024/04/09

今日の結果

 NZD 約定なし
  
 CAD 約定なし
 
 AUD 100.500 新規売り 決済売り
 
 USD 約定なし

   
9日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は小幅ながら続落
終値は前営業日比9.13ドル安の38883.67ドル

明日10日の3月米消費者物価指数(CPI)に加えて、12日から始まる米大手銀行の決算内容を見極めたいとの雰囲気が強い中、相場は乱高下した

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3日続伸し、同52.68ポイント高の16306.64


9日のニューヨーク原油先物相場は続落
WTI5月限の終値は前営業日比1.20ドル安の1バレル=85.23ドル 


9日のニューヨーク金先物相場は3日続伸
COMEXで取引の中心となる6月限は前営業日比11.4ドル高の1トロイオンス=2362.4ドル


9日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3営業日ぶりに小反落
終値は151.76円と前営業日NY終値(151.82円)と比べて6銭程度のドル安

政府・日銀による為替介入への警戒感が根強い

本日の参考レンジ
ドル円:151.57円 - 151.93円
ユーロドル:1.0848ドル - 1.0885ドル
ユーロ円:164.55円 - 165.17円
 

両建てナンピン、俺のやり方は適度なもみ合い相場で利益がでる
一方的な上げ下げは損切りが痛い
極端に小さいもみ合いは約定しない
   
 
 
        為替損益   スワップ損益    計


12月計 0 0 0
 1月計      11,538      2,793     14,331
 2月計      47,566      15,190     62,753
 3月計      10,535   △  411     10,124

 4月 9日    25,800      5,958     31,758

 4月計      25,800      5,958     31,758

 合 計      95,439      23,530    118,969
  
 

税金の関係で、毎年の利益目標(現金ベース)は20万円
   
 
(重要ルール)
 トラリピは下がれば買い、上がれば売りの逆張りだ。相場が一定のレンジの中で動くときは、楽に利益を上げられる。
 しかし、レンジが大きく変化したときは、そのレンジに合わせて、ポジションを組み換えなければならない。
 具体的には、相場が大きく下がった時には、そのレンジに合わせるため、高値買いのポジションを損切りし、安値で買いなおすのだ。

 

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »